練習会

今年、初めてグランドピアノに触りました。半地下で響きが良く高音が綺麗な
ピアノです。練習させて貰いました。自宅のピアノは弾いた後、すごく疲れる
のですが、ここのサロンのグランドピアノはそういう事がなくて、何時間でも
弾いていられるって感じ。でも、弾いてて時々、記憶喪失みたいに、今どこ
弾いてるのかわからなくなるのには困ったものです。暗譜すれば良いの
でしょうけど、なかなか暗譜できなくて・・・。今年も例によって、のんびりと
マイペースでやりたいです。


今日は帰ってから、グールドのDVDを見てました・・・バッハのみならず、
スクリャービンの法悦やブラームスインテルメッツォを情感豊かに弾いてた
のを聞いて意外でした。私の知らないグールドの一面でした。
若い時のグールドは勢いがあって、とても技巧的な演奏でしたが、晩年の
グールドは孤高で内省的な演奏です。1981年のゴルドベルグバージョンを弾く
グールドの映像を見て涙しました・・・。とても崇高!もう、言葉はありません・・・。
この1ヶ月後、1982年10月20日、グールドは没しました。この永遠の
ゴールドベルグ変奏曲」は死ぬまで私の心に焼き付く事でしょう。

/* 今日のBGM
晩年のグールドのゴールドベルクのアリア。なんか胸がつまります・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Gv94m_S3QDo